2013年05月31日
バーベキューついでにお花見
5月28日。旦那が前日の地獄の畑仕事で折れた心と体を癒したいって言うので、五天山公園にバーベキューをしに行ってきました。
ここは冬は雪捨て場になってるのかな。札幌の市街地より若干高所にあるのと一切雪割りしていないからなのか、まだ雪が残ってる。なのでこちら側から風が吹くとちょっと涼しい

続きを読む
ここは冬は雪捨て場になってるのかな。札幌の市街地より若干高所にあるのと一切雪割りしていないからなのか、まだ雪が残ってる。なのでこちら側から風が吹くとちょっと涼しい


続きを読む
2013年05月27日
さつまいもの準備ところたん
さつまいもの苗がそろそろ届きそうなので植え付けの準備をしました。
まず20~30センチの深さの溝を掘って土を軟らかくします。この作業がかなりきつい
絶対明日筋肉痛になるな・・・しかもかなりきっついやつ

続きを読む
まず20~30センチの深さの溝を掘って土を軟らかくします。この作業がかなりきつい



続きを読む
2013年05月26日
今年初キャンプは虹別オートキャンプ場その2
この前の続きです。
無事テントを張り終え、即火起こし。
早速厚岸で手に入れてきたカキとホタテを焼いて食べる。

砂抜きしてあるっぽいんで、そのまま焼いたホタテが甘くて超ウマイ!もしかして貝から引っぺがすと味落ちちゃうのかな?それにしてもなんで2枚しか買ってこなかったんだろ(ToT)
続きを読む
無事テントを張り終え、即火起こし。
早速厚岸で手に入れてきたカキとホタテを焼いて食べる。

砂抜きしてあるっぽいんで、そのまま焼いたホタテが甘くて超ウマイ!もしかして貝から引っぺがすと味落ちちゃうのかな?それにしてもなんで2枚しか買ってこなかったんだろ(ToT)
続きを読む
タグ :キャンプ虹別オートキャンプ場
2013年05月25日
今年初キャンプは虹別オートキャンプ場
5月21日~22日と道東にキャンプに行ってきました。
最初の案では暖かそうな静内辺りで花見をしつつ・・・って感じだったんだけど、「厚岸のカキ祭り」に行きてー!とごねるやつがいたので結局道東方面に行くことになりました。
今回がファミキャン2回目のわたし達、どうなる・・・!?
続きを読む
最初の案では暖かそうな静内辺りで花見をしつつ・・・って感じだったんだけど、「厚岸のカキ祭り」に行きてー!とごねるやつがいたので結局道東方面に行くことになりました。
今回がファミキャン2回目のわたし達、どうなる・・・!?
続きを読む
タグ :キャンプ虹別オートキャンプ場
2013年05月23日
まだ殺風景な畑
2013年05月21日
家庭菜園本番スタート
待ちに待った畑開始だー!この味気ない土のキャンバスも夏にはカラフルに・・・(=@=)

最初は途方もない感じだけど、だんだん緑が増えていくたびにテンションあがっていく。
他の人の畑を見て刺激になる。
今年もバッチリ収穫できますように(=人=)
つーことで、最初に植えたのはジャガイモ。 続きを読む

最初は途方もない感じだけど、だんだん緑が増えていくたびにテンションあがっていく。
他の人の畑を見て刺激になる。
今年もバッチリ収穫できますように(=人=)
つーことで、最初に植えたのはジャガイモ。 続きを読む
2013年05月19日
クーラーボックス実験
北海道もやっとこ桜が咲く季節になりました。

近々キャンプ行く予定なので、去年使ってみてダメダメだったホームセンターで買ったクーラーボックスを選手交代することにしました。
グーグル、ブログ等で調べた結果、イグルーっていうメーカーのが安くて保冷力もイイらしい。マックスコールド40QTかイグルーマリンってのがサイズ的に我家の狙い目。
でも実際に検索してみるとあんまり安くないんだよねぇ(この時点で3月の頭くらい)。アレか?まだ花見シーズンですらないから安くないのか?とか思いつつ待つ。
でも4月になっても安くならず・・・。きっと円安のせいだなちくしょー!!とか思ってたら、ゴールデンウィークになったら安くなったから買っちゃったイグルーマックスコールド40QT
さすがアメリカ製。ごついぜ!
ホームセンターのクーラーボックスがおもちゃみたいに見える。
左がイグルー、右がホームセンターのヤツ。

続きを読む

近々キャンプ行く予定なので、去年使ってみてダメダメだったホームセンターで買ったクーラーボックスを選手交代することにしました。
グーグル、ブログ等で調べた結果、イグルーっていうメーカーのが安くて保冷力もイイらしい。マックスコールド40QTかイグルーマリンってのがサイズ的に我家の狙い目。
でも実際に検索してみるとあんまり安くないんだよねぇ(この時点で3月の頭くらい)。アレか?まだ花見シーズンですらないから安くないのか?とか思いつつ待つ。
でも4月になっても安くならず・・・。きっと円安のせいだなちくしょー!!とか思ってたら、ゴールデンウィークになったら安くなったから買っちゃったイグルーマックスコールド40QT

さすがアメリカ製。ごついぜ!
ホームセンターのクーラーボックスがおもちゃみたいに見える。
左がイグルー、右がホームセンターのヤツ。

続きを読む
2013年05月08日
トマトとナスの発芽
昨日は札幌も十数日ぶりに晴れました。もう寒いのはイヤ
この前の祈りが届いたのか、28日に種をまいたトマトが5月2日にもう発芽しました
どうやらわたしの祈りよりも、犬用アンカと育苗のケースが効いておるようです(="=)

イエローアイコ、フルティカ、レイカがトマトの苗。
この時点ではナス、ピーマン、唐辛子はまだ発芽してません。去年の事をよーく思い出してみると、ナスの発芽には相当高い地温が必要だった様な気が…。
ということで、さらにアンカ&育苗ケースを続行ー。
そして・・・。 続きを読む

この前の祈りが届いたのか、28日に種をまいたトマトが5月2日にもう発芽しました

どうやらわたしの祈りよりも、犬用アンカと育苗のケースが効いておるようです(="=)

イエローアイコ、フルティカ、レイカがトマトの苗。
この時点ではナス、ピーマン、唐辛子はまだ発芽してません。去年の事をよーく思い出してみると、ナスの発芽には相当高い地温が必要だった様な気が…。
ということで、さらにアンカ&育苗ケースを続行ー。
そして・・・。 続きを読む
2013年05月05日
片付けついでに支笏湖ドライブ
29日と1日に、ぶいーんっと支笏湖をドライブしつつ元実家の片付けに行ってきました。
いつものゴールデンウィークならちょろっと残った雪を見てわぁ~まだ雪あるんだねー
とか言ってるところだけど、そこらじゅう雪だらけじゃないの!今年の北海道の春はホントさむいよなぁ。
雪のある時期のオコタンペ湖さぞかし綺麗だろうと思って行ってみたら全部凍って真っ白じゃん
凍ってないときはこんな感じにエメラルドグリーンの湖面がうつくしい。
この動画撮っていたぶん到着が遅れてかーちゃんに怒られたのだった・・・
続きを読む
いつものゴールデンウィークならちょろっと残った雪を見てわぁ~まだ雪あるんだねー

雪のある時期のオコタンペ湖さぞかし綺麗だろうと思って行ってみたら全部凍って真っ白じゃん

凍ってないときはこんな感じにエメラルドグリーンの湖面がうつくしい。
この動画撮っていたぶん到着が遅れてかーちゃんに怒られたのだった・・・
続きを読む
タグ :動画